ブログ
Blog
ブログ
Blog
こんにちは、三宮 元町 トアロード沿いあります神戸北野Nデンタルクリニックです。
冷たい水を飲んだりアイスを食べると歯がしみる……
歯ブラシが当たるとピリっとした痛みが走る……
上のような症状が出た方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。虫歯などの可能性ももちろんあるのですが、ほとんどの場合このような症状は知覚過敏と呼ばれる状態であることが多いです。
ではこのよく耳にする知覚過敏とはどういう状態なのでしょうか。
知覚過敏とは何らかの原因で普段はエナメル質や歯茎で覆われている象牙質が露出してしまい、虫歯でもないのに冷たさや歯ブラシなどの刺激で歯がしみてしまう、というものを指します。
医学的には『温度、乾燥、擦過、浸透圧、化学物質などの刺激によって生じる鋭い痛みを特徴とし、う蝕(虫歯)、歯髄炎など主に細菌が関与する疾患とは異なるもの』と定義されています。
知覚過敏が起きてしまう原因として主に考えられているのは
①歯肉退縮
歯周病や、強すぎるブラッシング・強い歯ぎしりや食いしばりなどがあると歯茎がダメージを受けてしまい、歯茎が下がり本来歯茎に覆われているはずの歯が外に露出することで起きます。外に見えている部分の歯はエナメル質に覆われているのでしみることはないのですが、歯茎から露出した部分はエナメル質がないため冷たい水などがしみてしまうのです。
②Tooth Wear 咬耗 摩耗 酸蝕症
(A)咬耗は歯同士の接触によるすり減りを指します。日常の食事でも起こりますし、歯ぎしりや食いしばりなどで顕著に起こることが多いです。スポーツや仕事の中でも起きてしまうので注意が必要です.
(B)摩耗は固すぎる詰め物や被せ物、歯ブラシの擦りすぎや、楽器を歯で咥えるなどといった歯以外の物理的な刺激による歯のすり減りです。金属や最近はやりのジルコニアも歯に比べると硬い素材になります。噛み合わせを調整すれば問題ないですが、気付かぬうちに摩耗したりすることも多いので注意が必要です。
(C) 酸蝕症は虫歯などのように細菌が関与するものではない刺激で歯が溶解してしまった状態を指します。主に酸性の物質によるものが多く、古くはメッキ工場やガラス工場で酸性のガスを吸い込むことで起こることが有名でした。最近では逆流性食道炎や拒食症、過食症による胃酸や嘔吐物による歯の融解、アルコールや酢、炭酸水などによる嗜好物での溶解などが問題視されています。特に胃酸による溶解は思ったよりも激しいため重篤な影響が出ることも多いです。
③合っていない詰め物 被せ物
歯と詰め物、被せ物の間に隙間があったりすると水や空気が入り込みしみる原因となります。この場合は詰め物をやりかえたりして隙間を塞ぐことで改善出来たりします。ただ、明らかに隙間が見受けられば良いのですが多くの場合はレントゲンでも肉眼でもわからないことが多かったりします。
④治療直後
虫歯の治療直後などは削ったことによる神経への刺激や、材料による化学的な刺激で痛みが生じることがあります。多くは数週間長いと半年程度様子を見ることで治ることが多いです。大きく歯を削ったり、神経に近い場合などには生じる可能性が高いですので歯科医師が事前にしっかり説明しておくことが重要です。また、ホワイトニングにも知覚過敏が起こることがあります。この場合は数日様子を見れば改善します。
細かく分けるとまだまだ原因は考えられますが、代表的なものは上記となります。
ではどうすれば知覚過敏は治せるのでしょうか。
実はこの知覚過敏を治す、というのは歯科医師にとって頭を悩ませるぐらい難しいものなのです。
③④などは治療のやり直しや、時間経過とともに治る可能性がありますが、①②が原因の知覚過敏を完治させるのはなかなか難しいのです。
①の歯肉退縮は一度下がった歯茎を治すこと自体が難しく、歯茎の移植などで治すこともできるのですが100%確実に治すことは出来ません。 あとは露出した部分の歯にしみ止めのような薬を塗るのですが、これも絶対的に効果があるわけではなく効いたとしても数ヶ月で効果が切れることが多いのです。 さらに歯ブラシなどでしみると歯磨き自体が恐怖になり、しみる部分をあまり磨かなくなったりするとプラークが溜まりさらに症状が進んでしまう悪循環に陥る可能性もあるのです。 歯科医師にいくら訴えてもなかなか改善してもらえず、不信感が募り歯科医院に行かなくなりさらに悪化していくのです。
以上を踏まえた上で当院では
(1)歯磨きの強さやブラッシング方法について見直す
(2)知覚過敏用の薬剤や、フッ素を塗って歯質強化や象牙細管の閉鎖を促す
(3)しみている歯に詰め物や、被せ物を行う
(4)根っこが露出した所に歯茎の移植を行う
(5)あまりにもひどい場合には神経を抜く(最終手段です)
の順番を踏まえて説明を行っています。
最終的には日常生活においてどの程度支障が出るかで治療法を決定するのが一番です。そもそも神経を抜かないといけないような虫歯ではないか判断が必要ですので、主治医の先生にはよく相談するようにしてみてください。
当院では知覚過敏の原因を探り、適切な治療を提供出来るよう努めております。お困りの際には是非一度ご相談くださいね!
最近の投稿