あなたのお悩みに
合わせた矯正治療 インビザライン矯正

44

(税込)

万円

※インビザラインGO

今だけ検査無料

iteroによる
3Dシミュレーション

通院回数が少ない
(約1-2ヶ月ごと)

歯並びのお悩みを
マウスピース矯正
(インビザライン)で治しませんか

歯並びのお悩みをマウスピース矯正(インビザライン)で治しませんか

RECOMMEND

  • 歯並びをキレイにしたい
  • 友人や同僚になるべく気づかれずに矯正治療したい
  • 矯正治療中もいつも通りに食事を楽しみたい
  • 違和感・痛みをなるべく感じたくない
  • 金属アレルギーが気になる

こんな方には、
マウスピース矯正
(インビザライン)がオススメです

mouthpiece

マウスピース矯正(インビザライン)

透明なマウスピース矯
気になる歯並びを
しっかり矯正!

従来のワイヤー矯正とは全く異なる、
マウスピース型の矯正装置です。
透明なマウスピースは装着していても目立ちにくく、
見た目を気にすることなく矯正治療を進めることができます。
マウスピース矯正といっても様
々なメーカーの商品がありますが、
なかでも当院が推奨しているのは、「インビザライン」です。
インビザラインはマウスピースを1日20時間装着することで
歯を動かし矯正する装置です。
マウスピースのため終始着用しなくてはならない
ワイヤーとは異なり、
食事・歯磨きの際に取り外せるというメリットがあります。

口腔内スキャナーで治療お後の歯並びをシミュレーション

simulation口腔内スキャナーで
治療後の歯並びを
シミュレーション

変化が目で
分かるから
安心

治療後が
もっと
楽しみになる

歯がガタガタ

歯がガタガタ
歯がガタガタ
歯がガタガタ
歯がガタガタ
歯がガタガタ
歯がガタガタ

すきっ歯

すきっ歯
すきっ歯
すきっ歯
すきっ歯
すきっ歯
すきっ歯

出っ歯

出っ歯
出っ歯
出っ歯
出っ歯

CONTACT

CONTACT神戸でマウスピース矯正を
お考えの方は
当院にご相談ください

お電話で無料相談と
お伝えいただくか、ネット予約の自費相談の
項目からご予約ください。

当日に検査をする場合には
別途保険診療費が
発生する可能性があります。

MERITマウスピース矯正
(インビザライン)のメリット

マウスピース矯正はこんなに多くのメリットがあります。

透明で目立ちにくい

透明で目立ちにくい

透明なマウスピースを装着して歯並びをキレイにしていきますので、従来のワイヤー矯正のように装置が目立ってしまうことはありません。

取り外し可能で衛生的

取り外し可能で衛生的

マウスピースの装置は取り外すことができますので、お食事や歯みがきを通常通りに行うことができます。

痛みが少ない

痛みが少ない

マウスピースの表面はなめらかで、ワイヤー矯正のようにお口の中の粘膜や舌を傷つけることがありません。

金属アレルギーの心配がない

金属アレルギーの
心配がない

インビザラインは、歯科用のプラスチックで作られており、金属は使用されていません。金属アレルギーの方でも安心して治療を受けることができます。

通院回数が少ない(約1-2ヶ月ごと)

通院回数が少ない
(約1-2ヶ月ごと)

症例によって異なりますが、マウスピースの交換は1~2週間ごとに患者様自身で行っていただきます。通院回数は一般的な矯正治療に比べて少ないです。

厚さ0.5mmなのでつけたまま喋れる

厚さ0.5mmなので
つけたまま喋れる

多くの方が想像するマウスピースとは違い、厚さが0.5mmと薄く作られていますので、喋るときに違和感が感じにくくなっています。

COMPARISONマウスピース矯正
(インビザライン)治療と
他の治療の比較

種類 マウスピース矯正 ワイヤー矯正
(表側矯正)
ワイヤー矯正
(裏側矯正・舌側矯正)
取り外し 可能 不可 不可
金属アレルギー 影響なし 素材による 素材による
目立ちにくさ 無色透明のため
気づかれにくい
器具が目立ちやすい
(特に金属製)
歯の裏側のため
目立ちにくい
装着時の痛み 痛みが少ない 多少の痛みが発生 多少の痛みが発生
歯のみがきやすさ 取り外し可能なため
みがきやすい
みがきにくい みがきにくい
通院の頻度 1〜2ヶ月に一度 4〜6週間に一度 4〜6週間に一度
治療費 表側矯正と同程度 一般的な矯正治療費 費用負担が大きい

※表は左右にスクロールして確認することができます。

マウスピース矯正は
さまざまな
不正咬合に
対応できます

歯並びが悪い

前歯が出ている

下顎が出ている

すきっ歯

噛み合わせのズレ

噛み合わせが深い

前歯が噛み合わない

flowマウスピース矯正の流れ

1.ご予約

お電話、またはWEB予約からご予約をお願いいたします。
お電話の際は、無料相談とお伝えください。

2.検査&
カウンセリング

初診では歯並びや噛み合わせについて、どのようなお悩みがあるのか、治療には何を求めるのかなど、患者様が抱える問題やご希望についてお聞きします。

3.治療シミュ
レーション

精密検査の結果をもとに治療計画の立案を行い、患者様へご説明いたします。治療方針や計画に対して疑問やご不安がありましたら、どんなに些細なことでも医師にご相談ください。治療シミュレーションのご確認後に、マウスピースを作成します。

4.治療開始

マウスピースを制作し、装着のつけ外しや取り扱い注意事項などを説明し、治療が始まります。必要があれば、アタッチメントの装着や歯のサイズの調整を行います。

5.メインテナンス

治療終了後も、3ヶ月を目安に歯並びの確認を行なっていきます。動かした歯は、元々あった場所に戻ろうとするため、歯並びが元に戻っていないか、治療による影響などもないかお口の中を確認します。

CONTACT

CONTACT神戸でマウスピース矯正を
お考えの方は
当院にご相談ください

お電話で無料相談と
お伝えいただくか、ネット予約の自費相談の
項目からご予約ください。

当日に検査をする場合には
別途保険診療費が
発生する可能性があります。

CHECKインビザライン
はどこの
医院で治療しても同じではありません!

これらによって
結果が
大きく変わってきます。

  • 治療計画の
    制作技術力
  • 最新の機器を用いた歯を動かす技術力
  • マウスピースが合わ
    なくなった場合に
    修正できる技術力
これらによって結果が大きく変わってきます。

FEATURES当院の特徴

患者さまに適した矯正治療をご提案

患者さまに適した
矯正治療をご提案

当院では、マウスピース矯正はもちろん、ワイヤーを使った矯正やお子さまの矯正などにも対応が可能です。豊富な知識と経験で、患者さま一人ひとりの状況にあった治療方法をご提案いたします。

資格を持った歯科医師による治療

資格を持った
歯科医師による治療

インビザラインは資格を持った歯科医師でなければ治療ができません。当院では、矯正専門医との複数医師体制で、患者様の歯の分析を行います。

3Dシミュレーション(iTero)を標準搭載

3Dシミュレーション
(iTero)を標準搭載

iTero(アイテロ)は、光で歯列や口腔内の状態をスキャンするシステムなので、従来の型取り材を使う必要がありません。このシステムを使うことで、矯正治療によって歯がどう動くのか、最終的にどのような歯並びになるのか、治療開始前に3Dシミュレーションで確認可能です。治療前に矯正後の歯並びをイメージしやすく、安心して治療を開始いただけることと思います。

PRICE患者さんの症状や要望に合わせて
選べる矯正プラン

当院では、歯並びの状態に応じて2種類のマウスピース矯正プランをご用意しております。初回受診時に歯やお口の状態を診察・精密検査した上で、患者さんに適した治療プランをご提案させて頂きます。歯並びや口元のお悩みを改善したいかた、自分に合った治療をお探しのかたは、
お気軽に当院までご相談ください。

クレジットカード使用可能

デンタルローンで
自分にあった
お支払いが可能

軽度〜中等度

インビザライン

93.5

(税込)万円〜

対応症例

  • 歯の移動距離が大きい症例
  • 抜歯を必要とする症例

軽度の部分矯正

インビザラインGO

44

(税込)万円〜

対応症例

  • 歯の移動距離が小さい症例
  • 非抜歯で可能な症例

その他、重度の症例等にも対応できるよう、
ワイヤー矯正・リンガル矯正もご用意しております。

Q&Aインビザライン矯正について、よく頂くご質問

どんな歯並びでも対応できますか?

マウスピース矯正はほとんどの不正咬合に対応できますが、ごく稀に対応が難しい症例もございます。その場合はワイヤーによる矯正治療をご提案させていただく場合がございます。

何歳くらいから治療できますか?

永久歯が生え始める6〜7歳からマウスピース治療が可能です。小児の場合、成長の進み具合やお口の状態に個人差があるため、治療が適応可能かどうか、一度ご相談いただくことをおすすめします。

マウスピース矯正は1日どのくらい装着しますか?

マウスピース矯正は、1日原則20時間以上装着する必要があります。ただし、お食事や歯みがきなどの時は取り外して大丈夫です。

食事の制限はありますか?

食事をするときは外して頂きますので特に制限はございません。ただし、アライナーを装着したまま食事をしてしまうと変形したり、割れたりしてしまうことがあるのでお控え下さい。

マウスピース矯正で歯を抜くことはありますか?

治療計画を作成する際は、できるだけ抜歯を伴わない治療を検討します。ただし、患者さんのお口の状態や、希望される歯並びによっては、抜歯が必要となるケースもあります。このような場合も、当院は総合歯科医院として幅広い歯科治療に対応しておりますので、ご安心いただければと思います。

マウスピースの素材は体に無害ですか?

医療用プラスチックを使用していますので、体に影響ありません。金属も一切使用しておりませんので、アレルギーなどの心配もなく、安心してお使いいただけます。

CONTACT

CONTACT神戸でマウスピース矯正を
お考えの方は
当院にご相談ください

お電話で無料相談と
お伝えいただくか、ネット予約の自費相談の
項目からご予約ください。

当日に検査をする場合には
別途保険診療費が
発生する可能性があります。

患者様へmessage

神戸北野Nデンタルクリニック 中村 誠基 motoki nakamura

こんにちは。神戸元町・三宮にある、神戸北野Nデンタルクリニック院長の中村誠基です。
当院では、「美しい歯並び」と「健康的な口元」の実現を目指し、透明なマウスピース型矯正装置「インビザライン」を提供しています。歯の矯正は、患者さまと歯科医師が二人三脚で進める治療です。長いおつきあいになるので、歯科医師との相性も大切です。お口に関するお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。将来のキレイな笑顔に向かって、一緒に進んで行きましょう。

神戸北野Nデンタルクリニック

motoki nakamura

神戸北野Nデンタルクリニック 中村 誠基 motoki nakamura
医院名
神戸北野Nデンタルクリニック
住所
〒650-0004
神戸市中央区中山手通2-24-1
TEL
078-891-3303
診療時間
8:45 12:00
16:00 19:00

※受付は診療終了の30分前となります
休診日:水曜・土曜午後・日曜祝日

N Dental Clinic KOBE KIΤΑΝΟ インビザライン矯正専門サイト

TEL

無料相談

Web